9人家族が笑顔でこちらを見ている

丹精込めて。

私たちの丹精込めて育てた果物が、
皆様のご家庭に笑顔と幸せをお届けします。

about

本物の味を求めて96年

お客様に「こんなに美味しんだ!」と
言っていただくために、
本物の味を求める努力を惜しまないこと。

低農薬・減農薬に努め、
安心安全に食べていただくこと。
常に美しいと言われる園地を保つこと。
それが自然農園冨岡の理念です。

全てはお客様に感動していただくために。

pick up

ピックアップ

栽培日記 – フジ(りんご)の人工受粉を行いました!

フジ(りんご)の人工授粉の様子です!人工授粉に使う花粉は、畑になっている別品種のりんごの花から花粉を取り、受粉に使用しています。1つ1つ丁寧に受粉を行います。

service

自然農園冨岡のサービス

子供が桃を取っている様子
女性がリンゴを持っている様子
沢山のリンゴの写真
子供が桃を取っている様子・女性がリンゴを持っている様子・沢山のリンゴの写真のコラージュ
No.01

もも・りんご
もぎ取り体験

もも・りんごのもぎ取り体験を行なっております。
美味しい果物の見分け方や取り方をお伝えします。取り立ての本来の味をお楽しみください。
自然豊かな小布施町だからこそ体験できるもぎ取りに参加してみませんか?

直売店に果物などが並んでいる
No.02

直売

直売では新鮮な自家生産のみの果物を販売しております。
毎日園地に行って一つひとつ果物の出来を見ながら収穫するため、美味しさは格別です。
小布施町で直売所をお探しの方はぜひ自然農園冨岡にお越しください。
※自家生産品のみの販売のため、売り切れの場合がございます

箱に詰められいる美味しそうな桃
No.03

産地直送

産地直送サービスも行なっており、全国配送が可能です。
新鮮な果物を味わっていただけるだけでなく、産地直送の強みを活かし、食べごろの時期に合わせて配送しております。
配送の流れなど詳しい内容は下記からご確認ください。

配送の流れ

01

お問い合わせからお届け先の住所注文したい商品をご入力ください。

02

配送料も含め合計金額を記載したメール送信しますので、メールに記載されている 郵便局にお振り込みください。

03

ご入金の確認ができ次第、順次配送となります。

配送料金について

基本的に送料は1,500円程度となりますが、注文商品の重さによっても変わってきますので
詳しくはお問い合わせ後のメールにてご案内いたします。
※離島、一部地域は追加送料がかかります。

返品・交換について

原則として食料品の返品はご容赦下さい。 不良品の場合まことに申し訳ございません。
商品につきましては充分注意をしておりますが、万が一不良品がございましたら、
商品到着後3日以内にお知らせ下さい。

  • 沢山の桃が実っている
  • 自然農園富岡の看板
  • 男性と小さい男の子が笑顔で桃を取っている
  • 小さいと男の子がリンゴにかぶりついている様子をお姉ちゃんが見守っている
  • 男性と女の子が笑いあってブドウを持っている
  • 木にブドウがたくさん実っている
  • 沢山の桃が実っている
  • 自然農園富岡の看板
  • 男性と小さい男の子が笑顔で桃を取っている
  • 小さいと男の子がリンゴにかぶりついている様子をお姉ちゃんが見守っている
  • 男性と女の子が笑いあってブドウを持っている
  • 木にブドウがたくさん実っている

calender

旬の果物カレンダー

自然農園冨岡では、いつお越しになっても旬の果物がお迎えします。
信州小布施の果物栽培に適した環境があってこそ成り立ちます。

品名

7月

8月

9月

10月

11月

12月

旬の果物カレンダー

voice

お客様の声

自然農園冨岡に訪れてくださった
お客様の声をお届けします。
皆様のご来訪を自然農園冨岡一同、
心よりお待ちしております。

夫婦が並んでいる
きっかけは通りがかりの大きな看板でした。いつもシナノゴールドを目当てに訪れてます。コロナがあってここ数年来れてなかったですが、それ以前は毎年ドライブがてらにお邪魔していました
『埼玉県秩父市在住・M様』
夫婦が並んでいる
女将さんのファンでいつも本当によくしてくれるので、ここ10年くらいいつも来ています。今日も「どこにする?」と話してて気づいたらここに辿り着きました(笑)科学肥料を使わない”自然農園”に惹かれたのがきっかけです
『新潟県十日町市在住・M様』
笑顔の女性二人組
大阪に住む父が気に入っていていつも買わせてもらってます。ふじを目当てに来ましたが、新世界やシナノスイートも美味しかったです。配送サービスがあるので大阪の父にも送ってあげることができました
『カナダバンクーバー在住・M様』
夫婦が並んでいる
年10回は訪れています(笑)りんご・もも・ぶどう・プラム。どれも美味しいのでおすすめの果物は全部食べました。りんご狩り・桃狩りも楽しかったです。先代の頃からほんとに気さくで良くしてくれるのでいつも来ています
『新潟県十日町市在住・T様』
4人家族
秋の澄んだ空気の中、家族でりんご狩りを楽しみました。採りたてのりんごはジュースのようにみずみずしく、スーパーのものより格別に美味しかったです。自然に触れる体験ができ、笑顔が溢れる幸せな時間でした
『長野県小布施町在住・T様』
夫婦と犬が並んでいる
晩秋のふじを目当てに、先代の頃から50年近く毎年欠かさず来ています。東京で暮らす子どもも喜んでくれるのでいつも自宅用と子ども用で買わせてもらってます。ふじ以外のりんごもとっても美味しいです
『新潟県十日町市在住・N様』

contact

お問い合わせ

直売・もぎ取り体験・産地直送に
関するご質問や、
果物のお問い合わせに
関してお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
topに戻るページ